【7月の例会】中嶋玲子会員(福岡県議会議員)、後藤香織会員(福岡県議会議員)をお迎えして開催します。

●7 月例会
日 時: 7 月22日(月)18:30~
場 所: 天神ビル11 階8 号会議室&Zoom
テーマ: 「女性の政治参画と実践」
講 師: 中嶋玲子会員(福岡県議会議員)後藤香織会員(福岡県議会議員)

★7月例会 ZOOM 参加
https://zoom.us/j/99144926216?pwd=qjFtprOOQ0Zw3w9JBG6Eyj1ufrSfBV.1
ID:991 4492 6216 パスコード:894134

【要旨】
令和5 年の統一地方選挙で女性の福岡県議会議員は87 名中13 名(14.9%)になったものの、まだまだ圧倒的に女性は少ない。その中で女性の政治参画の現状や議会活動についてお話します。

【6月例会:当日資料掲載中】稲津佳世子会員をお迎えして開催しました

※例会の概要は後日(ニュースレター掲載時)アップします。

○日 時: 6 月 22 日(土)14:00~(土曜例会)
○会 場: 天神ビル 11 階 8 号会議室&Zoom
○テーマ:「人生の最終章を誰が何処でケアをするのかケアの職業化とジェンダー」
○講 師:稲津佳世子会員(介護老人保健施設からざステーション施設長、医師)
○当 番:井原絹江さん(司会)、中村有希子さん(記録)、狩野啓子さん(発送)

【要旨】
医療・福祉などいわゆるケア労働はジェンダー問題の宝庫です。老人介護や病人の世話などケアは歴史的にいわゆる嫁(家にいる女性)が無償で行うことが暗黙の前提とされており、こうした労働が職業化したときでも、女性ならば誰にでも出来るとして他の専門職に比べて安い賃金が設定されています。
しかしながら、女性活躍推進法などにより、家庭で無償で「ケア」を提供する「嫁」はいなくなりつつあります。特今年は「医師の働き方改革」が推進され、同時に医療・介護・福祉の報酬改定が重なり、超少子高齢化が進む日本の医療・介護を取りまく環境は激変しています。働ける医師数は激減し、介護施設も過去最高の倒産件数となっています。こうした状況をデータを交え、お伝えしたいと思います。

【追悼】「福岡虹の会」初代会長 秋枝簫子(あきえしょうこ)先生がご逝去されました

 初代会長で、福岡女子大学名誉教授の秋枝簫子先生が、4月26日に104歳でご逝去されました。
 謹んで哀悼の意を表します。
 皆様ご承知の通り秋枝先生は女子教育史研究の草分けとして研究・学生指導の傍ら、女性の地位の向 上のために尽力をされ、福岡県だけでなく、全国の男女共同参画の推進に多大の貢献をされました。
 虹の会においては1969年組織的に整備された「福岡虹の会」の初代会長として会の発展の基礎を作っていただくとともに、2009年に編まれた50周年記念誌は、秋枝先生から賜ったご寄付を元に刊行されました。
 29 日の告別式では、親しかった方々から様々なエピソードが紹介されました。最後の最後まで前を向いて歩かれた秋枝先生、どうぞ安らかにお眠りください。   (菊川律子 記)

【5月例会】高山史子会員(元あすばる館長)野田律子さん(あすばるセンター長)をお迎えして開催します

○日 時: 5 月22日(水)18:30~
○場 所: 天神ビル 11 階 8 号会議室&Zoom
○テーマ: 「福岡県の男女共同参画の歩み、そして今」
○講 師: 高山史子さん(会員、元あすばる館長) 野田律子さん(あすばるセンター長)
○当 番: 村山由香里さん(司会)、中野由美子さん(記録)、後藤香織さん(発送)

【髙山史子さんプロフィール】
福岡県庁職員から福岡県男女共同参画センター(あすばる)館長へ。退職後、筑紫女学園大学非常勤講師、中村学園短期大学非常勤講師を経て、平成 19年 4 月から同22 年 3 月まで大木町副町長を務めたあと、同 23 年 3 月まで大木町図書・情報センター(こっぽーっと図書・情報センター)館長として勤務。現在はフリーで講演活動などを行っている。同 24 年から、大野城市男女共同参画審議会委員、筑紫野市男女共同参画推進委員を務め、両委員を退任後、平成 31 年 4 月から大野城市男女共同参画推進委員に就任。また、同 25 年 4 月から令和 3 年 3 月まで総務省の行政相談委員(男女共同参画担当)を務めた。
【野田律子さんプロフィール】
1984 年 4 月、福岡県庁入庁、主な役職は子育て支援課長、政策課長、私学振興・青少年育成局長、職員研修所長。2022 年 3 月、福岡県庁退職。2022 年 4~2023年 3 月(社福)福岡県厚生事業団理事長。2023 年 6 月から(公財)福岡県女性財団常務理事兼福岡県男女共同参画センター「あすばる」センター長。

2024年度総会を開催しました

○日 時: 4 月22日(月)18:30
○場 所: 天神ビル 11 階 8 号会議室&Zoom
○テーマ: 2024年度総会
○議 長: 三浦佳世 会員
○報 告: 新旧会長と役員
○当 番: 三浦佳世(司会)・下田幸子(記録)、原田ゆみ子(発送)
○出席者: 会場23名、Zoom1名(計24名)委任状 9 名、計33名
 (会員数 44 名 ※2/3 以上の要件をみたし、成立)

【総会要旨】
安恒会長挨拶後、三浦佳世会員を総会議長に選出した。

1.議事(総会次第により議案の審議)
(1)第 1 号議案「2023 年度事業報告」を山崎副会長より議案書に基づき説明、第 2 号議案「2023 年度決算報告及び監査報告」を大國会員(財務委員)より説明後、原田会員(監事)より会計監査報告があった。原案は拍手により賛成多数で承認された。
(2)第 3 号議案「会則の改正案」「申し合わせ変更案」「当番マニュアル変更案」について、安恒会長 より、①ゆうちょ銀行オンライン口座開設のためにの「事務所」規定の追加とそれに伴う「事務局」規定の削除、②両副会長の担当名および役員数表記の変更、③日本 BPW 連合会への会員登録についての変更、④例会費規定の削除(ヤング会員含む)、等の説明があり、③日本 BPW 連合会への会員登録について修正提案として承認された。
(3)第 4 号議案「役員改選案」を安恒会長より説明し、原案の通り承認された。
(4)第 5 号議案「2024 年度事業計画案」が八谷副会長(再任)より提案され、2024 年度の活動テーマに「ジェンダー主流」を入れたこと、2024 年度例会も会場と ZOOM によるハイブリッドで開催すること、6 月と 3 月例会を土曜例会として企画すること、会員アンケートを例会企画に反映させたことなどの説明があり、会員を講師とした例会卓話を中心に 10 月までの例会案が示された。黒田新副会長より当番表に担当当番(発送、司会・受付、記録)を割当てて記載しているので、不都合な場合は黒田副会長に連絡をしてほしい旨の説明があり、第 5 号議案について賛成多数で承認された。
(5)第 6 号議案「2024年度予算案」を山﨑会員(新財務委員)より説明があり、賛成多数で承認された。
菊川新会長より日本 BPW 連合会への 24 名の登録については、年度途中であっても登録変更が可能で あり、登録希望者は連絡してほしい旨の追加説明があった。

2.連絡事項
5 月例会の案内、日本 BPW 連合会総会(5 月 26 日オンライン)と日本 BPW 連合会神戸大会(10 月 6日ハイブリッド)5 月例会の案内、レインボーカフェ・女性と労働 2024 について藤田会員からお誘いがあり、総会は無事終了し、新体制での活動がスタートした。 (下田幸子 記)

虹の会・会員アンケートへのご協力ありがとうございました

 今後の虹の会の活動に活かしていくため、会員の皆様にアンケートへのご協力をお願いしてきましたが、その結果がまとまりましたのでお知らせします(総会でも報告しております)。
 今後の活動の充実に向け、おひとりおひとりの声に耳を傾けながら進めてまいりたいと考えております。ご協力本当にありがとうございました。  (会長 菊川律子)

【会員情報】 藤田ひろみさんが納税功労表彰を受賞されました!

 令和 5 年 11 月 1 日、藤田ひろみさんが福岡国税局長より納税表彰を受けました。納税
表彰は、税理士本来の業務とは別に、青色申告会、法人会、間税会又は納税貯蓄組合の活動を通じて、多年にわたり納税道義の高揚と正しい税知識の普及、申告納税制度の発展に努めたものに授与されます。
「私は全国間税会連合会/理事、福岡国税局間税会/女性部長、博多間税会/副会長・事務局 を通じて、「税を考える週間」の街頭活動をはじめとする、さまざまな税の普及活動が評価されたのだと思います。ちなみに平成 28 年に博多税務署長より同賞をいただいております。(ご本人コメントより)

(納税表彰の規定)
「個人または法人で、多年にわたり誠実な記載をした国税に関する申告書を提出し、期限内納付を継続している者」や「納税思想の高揚と、納税施設の普及改善に努め、その功績が特に顕著な者」が受彰できる。
(ベ・ヘション 記)